株式会社 life is love ライフイズラブ|

Event 研修・セミナーのご案内

【採用に関する第一の誤解】モテたいのか結婚したいのか?

こんにちは、レンアイ型採用コンサルタント 小宮です。

今日は採用に関する誤解について。
そもそも私が採用を「レンアイ」に例える切り口にしている
大きなポイントでもある話です。

私がコンサルをお受けしている企業は
だいたい 20~50名規模の会社さまがほとんどです。
まれに数百名規模の会社もあるますが、稀です。

で、一番最初にお訪ねする質問があります。

「今回、採用したい職種の人は何人必要なんですか?」



と、ね。

ええ。
「求人誌に出して何件、電話欲しいですか?」とは聞きません。
ましてや
「どういう属性のターゲットへの母集団を形成したいですか?」
とも、聞きません。

私は求人媒体に長く掲載してもらいたいわけではないですし、
コンサル期間を長く契約頂きたいわけでもないのです。

おかげさまで、採用コンサルを待っている企業様は
雲のごとくありますから
今は、一社でも多く私の考えに共感頂き、実践し、

長く定着する人材が欲しい という企業様に出会いたいのです。

よって、ゴール設定は単純明快。
「今回、採用したい職種の人は何人必要なんですか?」
と、聞くのです。

何だ、当たり前の事、言いやがって!と思った方。
いやね、それ、本当に私もそう思うんですよ。
当たり前、何ですよ。こんなこと。

でも、この当たり前が行われいないのが
これまでの採用という分野なんです。

求人媒体者は「何件応募があったか」をゴール設定にする。
最近では、応募が来ないため、PV数を以て費用対効果としたりします。

採用企画・新卒マーケティングの会社は
「母集団の形成」とやらを基準にして
「この合同企業説明会には300名の学生が来ます」
ということをウリにしたりします。

そして、人事・採用担当者もそれに乗っかって
会社の予算を使い、あーだこーだと悩んでいく…。

もう1回聞きますよ。

「今回、採用したい職種の人は何人必要なんですか?」

1名欲しいのであれば、究極は1件の応募で済むのがベストなゴールではないですか?
1名採用するのに、300名の母集団からどうやって選抜していくのですか?

そんなことは置いておいて
とにかく、
「たくさん集まればその中にきっと優秀なヤツが含まれているはずだ」
というのが、これまでの採用の考え方なのです。

レンアイに例えると
「結婚を前提とした真面目な交際を前提としているのに
 (まずはどんな人がいいか、自分はその相手を幸せにできるだろうか)
 そんなことは置いておいて、まずは100人からモテモテになる方法はないかと考える」

という、全くもってチグハグな行動をしてしまっているのです。

採用に関する第一の誤解はここから始まっているのです。
モテモテくんになりたいのと、幸せな結婚がしたいのとでは
戦略もゴールも違うのです。
ここを取り違えているといつまでも雇用ミスマッチは起こり続けます。




-------------------------------------------------------------------
求人広告を出してもなかなか定着してくれる人材からの応募が来ないと
お悩みの採用担当者様へ…
もしかしたら…
採用する時に誤解があるかもしれません。
◆求人媒体に出せば応募がくると思っている。
◆お給料がよくないと応募は来ない。
◆採用しても定着しないのは根性がないからだ。
これを恋愛に例えると…
◆婚活サイトに申し込んだから結婚できると思っている。
◆芸能人と同じ美容室に行けばモテると思っている。
◆付き合ってもフラれるのは、僕の魅力をわかってない。
って事になっちゃうんです。。。。( ;∀;)ひぃぃぃ
『採用=レンアイ』に頭を切り替えれば「定着する人材」が集まりす!!
負の求人ループ(求人⇒採用⇒退職⇒求人⇒採用⇒∞)から抜け出せます!!
気になった方は
「求人広告の書き方診断」もやってます。
詳しくはこちら
掲載された求人広告を準備されて
work@spwork.jp
にメールください。
____________________________
≪レンアイ型採用コンサルで求人するとこんな良いことが起こります!!≫
ターゲット通りの事務員さんが1週間で7名応募
飲食店のホールスタッフが1回の求人広告で4名採用
3Kと言われるあの業界でも1回の求人広告で2名採用
1年間応募が0人だった専門職が3週間で3名応募
1人株式会社に大企業からの転職組の応募含む3名
月給15万円のNPO法人にブログと〇〇だけで採用
-------------------------------------------------------------------
≪採用企画ご依頼について≫
御社に合わせた採用企画・人材戦略を立案します
これまで&これからご依頼を頂いている業種
◆建設業
◆美容室
◆スポーツジム経営
◆不動産会社
◆携帯ショップ経営
◆コールセンター
◆会計事務所
◆ホテル経営
◆物流配送会社
◆警備保障会社
◆障がい者就労支援施設
◆1人株式会社
◆給食センター運営企業
◆リフォーム会社
◆飲食業
-----------------------------------------------------------------------
※レンアイ型採用セミナーは定期的に開催しておりますが
 自社スタッフにも聞かせたい。
 自社スタッフがレンアイ型採用をできるようになってほしい。
 という方に向けて社内セミナーも実施しております。
【セミナー希望】と書いてメールください。
work@spwork.jp
詳細返信してお知らせします





月別のアーカイブ

Contact お問い合わせ

必要事項をご記入の上、送信お願いいたします。
確認後、改めてご連絡いたします。

企業名
必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号
必須希望の内容
必須内容
必須迷惑メール対策

迷惑メール対策のため「ファンシップ」と入力してください。

「必須」は必須項目です。※お問い合わせフォームの必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。

※送信後にお問い合わせ完了のメールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか、 迷惑メールに分類されている可能性がありますので、いま一度ご確認をお願いいたします。