ファンシップ株式会社

「人には必ず物語(キャリア)がある」 「企業には必ず社風(ブランド)がある」

採用課題を整理する

「人手不足」という一言でいっても、企業によってその課題は様々です。
長く勤めたスタッフが退職する欠員補充なのか?事業の成長に伴って拡大増員が必要になったのか?
専門的なスキルが必要な人材が欲しいのか?毎年、新卒採用をしたいのか?

弊社に相談に来られる企業様は、たいていこれらの課題が複合的に絡まった混乱状態でいらっしゃいます。
まずは、ゆっくり現状をお聞かせください。

採用ブランドを見つける

採用ブランドとは、言い換えると「すでにみなさんの会社にある特徴」「日常業務の中に隠れている社風」みたいなものです。
決して、格好つけたり今から身につけるものではありません。よって、ご自身たちではあまりにも当たり前すぎで気づきにくいことが採用ブランドになっていたりします。

弊社で採用ブランドを調査する時は社員さんにヒヤリングしたり、現場を見学させてもらいます。
ぜひ、みなさんの良いところ、見せてください。

採用コンセプトを立てる

採用は社内外の複数の人が関わる企業の中枢業務の一つです。社内の経営者・採用担当者・募集している部署の社員だけではなく、時には全社員で採用活動をすることになります。また社外の求人媒体の担当者・人材派遣会社の担当者・WEB制作会社等などのステークホルダーの方にも、一貫した採用に対する考え方を共有する必要があります。

ここをおろそかにすると、各人がバラバラに動き、時間と予算を注ぎ込むだけの採用活動になってしまいます。
みんなに伝わるコンセプトを立てましょう。

応募が来る仕組みを創る

採用活動は『求人広告媒体を選ぶこと』だけではありません。
まして無料メディアと有料メディアのどちらがいいか?とかそういう話でもありません。

弊社はこれまで100社以上のクライアント企業様と一緒に『定着する人材から応募が来る仕組み』を創ってきました。
例え同業種だとしても、決まったコンサル型があるわけではなく、毎回0から創っていきます。レンアイ型Ⓡでも同じ職業だからって同じ方法で恋人ができないことと同じです。
一緒に御社オリジナルの採用の仕組みを創っていきましょう。

求人ツールを制作する

レンアイ型Ⓡ採用コンサルティングの大きな特徴は「アドバイス」「提案」「レポート作成」だけではなく、実際に制作も行うことです。

求人広告メディアのテキスト原稿の作成/リクルートサイトの制作/新卒用会社パンフレットの制作と言った代表的なものから、店舗のトイレに掲示するPOPや合説イベントで使うPowerPointデータまで、必要な求人ツールの制作も行います。安心してお任せください。

採用活動をサポートする

採用活動はツール以外にも、合同企業説明会や自主開催のイベントなど求職者と直に接するシーンも重要になります。また内定や採用をした後も、仕事内容の理解のミスマッチや誤解がないか?など、定着する採用のためには継続的なコミュニケーションが必要になります。

レンアイ型採用コンサルティングでは、企業と求職者を繋ぐイベントの司会・ファシリテーション、採用後のフォロー面談のサポートも行っております。採用活動の負担はでき得る限り担いますので、みなさんは本業に集中してください!

「レンアイ型Ⓡ採用コンサルティング3つの約束」

1. 給与待遇の条件面に口を出すことは致しません!

「お給料はもっと出せるものなら出してあげたい!」と思っている経営者や企業だけが対象だからです。
「給与待遇を上げないと採用できない。」というアドバイスはしませんよ!
➡待遇面を上げなくても定着する採用ができる!

2. 「誰でもいいから、いつまでに、何人欲しい」というご依頼は受けません!

レンアイ型Ⓡ採用は、「人」を「モノ」のように扱う企業には向きません。よって採用を製品の納期のように扱う企業のコンサルティングは行いません。
➡コンサル契約企業の87%以上が契約期間内(3ヶ月~6ヶ月以内)に、採用成功!

3. 人材派遣会社・求人メディア運営会社とのマージン契約をしておりません!

私たちは特定の人材派遣会社、求人メディア会社との代理店契約をしておりません。
採用を成功させるために、本当に必要なメディアや企業をご紹介・おススメすることがありますが、弊社の利益優先のために効果が出にくいと知りつつおススメすることはありません。
➡採用計画・お見積り作成時に何にどんな費用が発生するか明示します!

Contact お問い合わせ

必要事項をご記入の上、送信お願いいたします。
確認後、改めてご連絡いたします。

「必須」は必須項目です。※お問い合わせフォームの必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。

※送信後にお問い合わせ完了のメールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか、 迷惑メールに分類されている可能性がありますので、いま一度ご確認をお願いいたします。